たべるの

アジの干物ごはん・三段活用!

2008年4月24日
沢樹舞沢樹舞

皆さま、こんにちは。「沢樹舞のおうちでごはん」、
今日はアジの干物で混ぜごはんを作ってみました!

冷凍庫の整理をしていたら、アジの干物を発見しました。
可哀想に、長いこと忘れられてたのか、霜で真っ白。
よ〜し、今夜はキミを献立の主役にするぞっ!

そこで考えたのが「干物ごはん」。

香りと食べ方にこだわって、干物をオシャレに変身させます!

「アジの干物ごはん」

【材料】

2合
干物 2枚(中程度のもの)
レンコン 3cm幅程度
ミョウガ 3本(縦半分に切ってせん切り)
大葉 1束(せん切り)
ゴマ 大さじ1
木の芽 適宜

【作り方】

  1. お米を炊く。水加減は少なめで。
  2. レンコンを1cm角のサイコロ状にカットし、酢水に5分ほど浸した後、ザルに挙げておく。
  3. 干物をグリルで焼き、焼き上がったら粗めにほぐして、軽く酒を振っておく。
  4. 3のレンコンをフライパンで炒め火を通し、軽く塩を振り味を付ける。
  5. 炊きあがったごはんをボウルに移し、ミョウガ、大葉、ゴマ、レンコンを入れ、切るようにざっくりと混ぜる。
  6. 3のアジを加え、軽く全体に塩を振り、さらにざっくり混ぜる。。
  7. 大鉢に盛りつけ、木の芽をあしらって、出来上がり。

この干物ごはん、食べ方にもこだわりが。
1膳目はそのまま味わって、木の芽や香味野菜の香りを楽しみます。
2膳目は、カボスやスダチを搾っていただきます。
柑橘類の酸味で、混ぜごはんが、上品なお寿司に大変身!
そして3膳目は、濃いめに入れたほうじ茶でお茶漬けに…。

あああ、また、大食いコースだっ!!!(笑)

もちろんこの干物ごはん、
アジだけじゃなく、カマスやサバでも美味しくできます。
ハンパに余った干物がご馳走になるなんて、
なんだか嬉しくなっちゃいます♪

皆さまも、是非、お試し下さいね!

コメント