白子のフリット
皆さま、こんにちは。「沢樹舞のおうちでごはん」、
今日はサクッと軽いフリットを作るコツをご紹介します。
フリットはイタリア料理の揚げ物、天ぷらのようなものですが、
衣の作り方にちょっとしたコツというか特色があります。
小麦粉をビールやソーダ水などの「炭酸水」で溶くことです。
可能なら、薄力粉ではなくセモリナ粉を使えば完璧!
今日は、旬を迎えたタラの白子で、フリットを作ります。
「白子のフリット」
【材料】
タラの白子 | 300g |
セモリナ粉 | 1/2カップ |
ビール(炭酸水でも) | 100cc |
塩 | ふたつまみ |
揚げ油 | 適宜 |
【作り方】
- 白子は一口大に切り分ける。ハサミで筋を切ると分けやすい。軽く粉をまぶしておく。
- セモリナ粉に炭酸水を混ぜて衣を作る。
- 白子を2にくぐらせたら、高温の油でカリッと揚げる。
わたしは衣は薄く付けるのが好きなので、炭酸水の量を多めにしてちょっとゆるめに溶いています。
お好みで固さを調節してくださいね。
衣にはしっかりと塩をしておくのもポイントです。
「ふたつまみ」としましたが、これも味見をしながら調節してください。
高温で衣が色づく程度、中はとろりとレア、というのが理想。
だから、生食できるくらいの新鮮な白子を選んでくださいね!
コメント